1
最初のご家族は、今朝早くたくさんの野菜を積み込んで帰られました。
1日目は太閤山ランドプール。2日目はファミリーパーク。3日目は立山室堂までと上市。 BBQも流しそうめんもすべて体験して行かれました。 私は、流しそうめんの時にご一緒させて貰いましたが、 子供たちが元気で可愛い^^ 一緒に阿波瀬手貰いました。 今回企画の目玉は夕日を見ながらのBBQです! ちょっと高級なお肉と富山県の野菜、炭もこちらで準備しています。 BBQなどは、基本無料です! 福島の皆さん!お待ちしています! ちなみに炭おこしをしているのは、プロジェクト リーダー 長谷川さんです! ![]() ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-29 22:24
| スタッフ便り
25日から「呉羽のおうち プロジェクト」が動き出しました。
なんとか準備も間にあい、運営スタッフもやる気まんまんです! 夏野菜・お米・お酒・お味噌等々の多くの食材が集まっています! 8月上旬にまだまだスケジュールに空きがあります。 夏休み宿泊検討をされている皆さん! お待ちしています! ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-26 23:40
7月19日~20日に南三陸町サポーターズ バスツアーが開催されました。
詳細は参加者の奥村さんのブログを参照してください。 奥村さんブログ http://tiaokumura.exblog.jp/ 今回は多くの方々のお話をお聞きしました。やまと物産 高橋さん、平成の森仮設住宅自治会長 畠山さん、仮設住宅の皆さん、とまと・菊農家さん等々。 その中でも南三陸町の砂浜復元に力をそそいでいる。 「一般社団法人 震災復興支援協会 つながり 代表理事 勝又 三成さん」のお話が心に残りました。 HP http://www.tsunagari-project.com/ 復興支援をともに頑張ろうという気持になりました。 次回は9月6日~7日になります。参加者!絶賛募集中!! 一緒に南三陸町の海を見に行きましょう! お待ちしています!!」 ![]() ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-24 20:17
お得な企画が決定しました!
なんと! BBQ 1回! 流しそうめん1回!!が無料でおこなえます。 (事前申し込みをお願いします) お知らせです! 富山県の皆さんからの提供食材の中でも、とっておき一部を紹介します。 ○日本酒 富山県は日本酒でも有名です!酒造会社の数は福島県には、かないませんが純米酒のみを生産している、純米酒なら富山で一番!「吉乃友酒造(有)」杜氏 佐藤 達彦さん 提供のとっておきの純米酒でお待ちしています! http://www.toyama-sake.or.jp/kuramoto/yoshinotomo.html ○みそ 富山県が誇る名店!創業100年以上!!新村こうじみそ店の味噌を準備しております。お楽しみに!!太鼓判です!! http://koshikuniya.com/consept/index.html」 ![]() ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-18 22:32
| スタッフ便り
すいません、ご連絡が遅くなりました。
東北AIDが誇る大スター漫欽丹さんの年に一回の大行事! 「越中家漫欽丹 ひとり会」が6月29日(日)富山市民プラザにて超満員のお客さんの中!盛大に開催されました。 南三陸町歌津のおばあちゃん達がつくった。絆ストラップとトンボブローチ販売と募金活動に協力していただきました 販売額は22,500円。募金額は2,500円 皆様のご協力ありがとうございました。 全額、東北復興支援活動に、つかわさせていただきます。 ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-18 22:28
| 活動報告
宿泊施設 くれは山荘は呉羽山の中腹西側にあり、富山湾、新湊大橋、新湊市・高岡市の夜景が楽しめます。
また、福島は海から太陽が昇りますが、富山では海に太陽が沈みます。 何を言いたいかと言うと「海に沈む夕日」が満喫できます! いかがですか?感動しますよ! 実はBBQ施設も完備しています。夕日を見ながらBBQも可能です。 事前に申し込んでいただければ格安でBBQが楽しめます! 福島の皆さん!お待ちしています!! ![]() ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-09 00:02
| スタッフ便り
7月6日(日)富山県内でたくさんのイベントが開催されたなか、富山県農協会館に多くの方に来ていただき、どうもありがとうございました。
フォトジャーナリストの高橋智裕さんをお呼びしたのですが、こちらの不手際で短い担当時間となり来場者の皆様・高橋さんにも失礼いたしました。 しかし、来場された方の心に思いが届く時間がつくれたと思っています。 再度!ご紹介します。 Uスト ラジオ放送 rfcラジオ福島 月曜Monday(もんだい)夜はこれから http://www.ustream.tv/channel/rfc-radio をお聴きください。 大和田さん、高橋さん、川渕代表、小林副代表、ゲストにBBT林アナが出演しています! ラジオでのAID活動紹介は、大和田さんの勘違いで話が少し(かなり?)もってあります!ご注意を・・・ ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-08 23:59
| スタッフ便り
富山県の真ん中!呉羽山にくれは山荘はあります!
夏はカブトムシ・クワガタがいっぱいいますよ! ![]() 北陸自動車道 富山西ICから近いのですが、ICを降りてから最後にこの看板が目印です。 奥に梨畑が見えますか! 呉羽は「くれは梨」で有名です! くれは山荘で梨や夏野菜が待っています! 皆さんお持ちしています!! ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-05 22:56
| スタッフ便り
いよいよ!7月6日(日)午前10時から富山県農協会館801号室で講演会を開催します。
当日はフォトジャ-ナリスト高橋智裕さんの写真も会場でプロジェクター投影します。是非、ご期待ください! 来てよかったと思ってもらえるような講演会にします。 みなさん!会場でお待ちしています!! ▲
by kodomonoyume
| 2014-07-01 23:59
| スタッフ便り
1 |
ライフログ
お知らせなど
メールでのお問合せ 東北エイドHP 全体 はじめに 活動報告 スケジュール 現地レポート スタッフ便り 東北エイド 募集中の救援物資 物資の受け取り場所/募金案内 募金報告 ご案内 リンク 物資の持ち込み 未分類 以前の記事
2018年 06月 2018年 05月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 最新の記事
タグ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||